静岡市清水区は、ちょっと前まで「清水市」でした。
パソコンの地図ソフトが古くて、地名が変わるたびに四苦八苦しております。
(最近、あちこちで新しい地名になっていますね)
本日は、幅 4,500×奥行 2,250×高さ 2,447(mm)のユニットハウスの査定に行ってまいりました。
ユニットハウスやコンテナが置いてある場所として、市町村の境や山が比較的多いです。
静岡市や浜松市などへは頻繁に見積もり・買取りに訪れていますので、県内の奥深くまで詳しくなりました。
静岡で車を走らせていると、さまざまな角度で表情を変える富士山の姿が見られます。
御殿場や富士宮、沼津。近くでみると迫力もあります。
また、季節ごとにもその容姿は変わるので、一年中楽しませてもらっています。
富士山の初雪は、なぜあんなに興奮するのかな?
そんなことを考えながら見積もりに回っております。