現金買取り・処分・撤去・売却の日本ユニットハウス買取センター|ユニットハウス|スーパーハウス|プレハブ|コンテナ|コンテナハウス|仮設事務所|バイクガレージ 〈対応エリア〉宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、徳島、香川、愛媛、高知
法人のお客様へ
不要になったユニットハウスやコンテナは、環境と費用の面から買取センターへお売りください。
中古のユニットハウスは、修理をすれば再利用できるものがほとんどです。再生不可のユニットハウスからは、部分的なパーツを取り外すことで、新たなユニットハウスにも利用できます。
限りある資源の有効利用として、ユニットハウスの売却をご検討ください。また「ユニットハウスを再利用した場合」と「廃棄した場合」の費用の差額についてもお考えください。
通常、ユニットハウスの廃棄処理にかかる費用は、1棟につき15万円以上の経費が発生します。ユニック車やクレーン車での搬出、解体作業、産業廃棄物処理費などたくさんの費用を伴います。
弊社では、過去8割以上の物件を買取または無料にて引き取りしています。お客様ご負担0円で、無駄な経費がかからずに、現場からの撤去が可能となります。さらに、査定価格での売却益もございます。
引き取りに関しては、法令に基づいた安全な作業手順にて行っております。
環境に配慮した、廃棄ではない「新たな撤去方法」として、弊社のユニットハウス買取システムをぜひご利用ください。
査定・下見は無料です!まずはご連絡ください。☆引き取りにつきましては、廃棄マニフェストの発行ではなく、貴社から弊社へのリユース扱いとして譲渡書の発行となります。(譲渡書・領収書は持参しますので、ご記入ご捺印をお願いいたします)
お問い合わせから契約までの流れ
まずは、お電話やインターネットでお気軽にご連絡ください。
査定の担当者とやりとりをしていただき、訪問日時などを決定いたします。
担当者がお客様との待ち合わせの場所に伺います。
ハウスやコンテナの中が確認できるよう、鍵をお持ちください。
お客様の立ち会いがなくても査定は可能です。
その場合、担当者が中の様子を見られるようにしておいてください。


お客様に見積書を提出いたします。
査定金額にご了承いただけましたら、誓約書をご一読いただき、見積書にお客様のサインをお願いしております。
その後、引き取りに関する打ち合わせを行います。
お約束の日時に、作業員が引き取りに伺います。
※電気の線の切断やエアコンの取り外し等が必要な場合は、事前に済ませておいてください。
お品物の代金は、現金にてお支払いいたします。
銀行振込も可能です。ご希望のお客様は、あらかじめご相談ください。
譲渡書類をお持ちしますので、お客様のご署名・ご捺印をお願いいたします。
【作業の様子】
